ernst@hatenablog

Konstanz als Heimatstadt

ICカード乗車券

西日本鉄道(株)では,平成22年3月13日(土)のICカード6社相互利用開始に合わせて,西鉄貝塚線全10 駅にICカードnimoca(ニモカ)を導入いたします。
西鉄貝塚線は,起点である貝塚駅にて福岡市営地下鉄箱崎線と連絡しており,両路線を乗り継がれるお客さまも多数いらっしゃいます。
今回,ICカード6社相互利用の開始に合わせて,貝塚線にてnimocaを導入することにより,貝塚線福岡市営地下鉄との乗り継ぎを1枚のICカードでスムーズに行うことが出来るようになります。
なお,今回の貝塚線へのnimoca導入により,当社の全ての鉄道駅へのnimoca導入が完了いたします。

西鉄の昨日付プレスリリースからです。同日付の別のプレスリリースでは,同じく来年3月13日からのICカードの相互乗り入れも発表されています。

九州旅客鉄道株式会社(JR九州)の 「SUGOCA」,西日本鉄道株式会社(西鉄)の 「nimoca」,福岡市交通局の「はやかけん」,東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本),東京モノレール株式会社,東京臨海高速鉄道株式会社の「Suica」は,IC乗車券および電子マネーの相互利用サービスを2010 年3 月13 日(土)から開始いたします。

貝塚線西鉄が磁気カード乗車券(よかネットカード)を導入したときには対象外であったため,これまで紙で発券されるタイプの回数券を利用するしかありませんでした。今回nimocaが導入されることで,福岡都市圏の全ての公共交通を1枚のICカードで利用することができるようになります。他方で,乗車ポイントをためるためにはそれぞれのカードを持つ方が得となるので,相互乗り入れによっても財布の厚みが薄くなるとは言えなさそうです。

同じ来年3月13日にはJR九州鹿児島本線新宮中央駅が開業するとのことです。これまで新宮町にはJRの駅がありませんでした(かつて「筑前新宮」という名前だった現在の福工大前駅は実は福岡市東区に所在しています)。今回の新宮中央駅は新宮町初のJRの駅になります。