ernst@hatenablog

Konstanz als Heimatstadt

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

天神にBOSE直営店

音響メーカー「BOSE(ボーズ)」(本社=東京都)は9月6日,岩田屋新館5階に「ボーズセレクトショップ天神岩田屋」をオープンした。 同店は福岡で初の直営店となるもので,店舗面積は6.4坪。木目と白を基調とした店内は落ち着いたデザインとなっており,リビ…

井上寿一・アジア主義を問いなおす

アジア主義を問いなおす (ちくま新書)作者: 井上寿一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/08メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (18件) を見る1930年代の日本外交から現在への示唆を引き出す作品です。

東急ハンズ出店へ

JR九州の石原進社長は26日の定例会見で,2011年春の開業を目指す新博多駅ビルへの出店を交渉している生活雑貨大手の東急ハンズ(東京)に対し,賃貸面積で約6000平方メートルの出店規模を提示していることを明らかにした。賃料などを詰め「本年度内に出店に…

曲里交差点

北九州の渋滞ポイントの一つである,国道200号線と市道山手線が交叉する曲里交差点の拡幅が進んでいます。今回の工事区間は曲里交差点をはさむ市道山手線の一部区間ですが,とくに東行き車線の渋滞が少し緩和されることが期待されています。八幡西区役所側の…

拡張工事進む安川通り

以前にもお伝えしましたが,黒崎地区の南北方向を貫く通りの一つである安川通りの拡幅(片側2車線化)工事が進んでいます。これは国道3号線黒崎バイパスの城山ランプに接続するのに合わせた工事で,貧弱な南北方向の道路の強化につながることが期待されてい…

フレスタ千早オープン

9月15日にJR・西鉄千早駅高架下に,フレスタ千早がオープンしました(→JR九州のニュースリリース)。JRの駅ビルの共通名称である「フレスタ」が使われていますが,近隣にあるフレスタ香椎やフレスタ小倉とは異なり,メインにスーパー(西鉄ストア)は入って…

解体進む九州厚生年金病院

以前もお伝えした旧九州厚生年金病院の解体作業ですが,写真を見ても分かるように随分進んでいます。並行して隣接する旧市営岸の浦団地の解体作業も行われています。かつての構想では八幡西区役所や文化施設(ホールなど)がここに新築されることになってい…

過疎化する箱崎?

工学部の第二次移転作業が進んでいます。今年の10月からは工学部が全て伊都地区に移転することになります。このため理系地区の箱崎駅側からはかなり人がいなくなることになります。それを見越してか,箱崎九大前に長くあった某コンビニエンスストアと,理系…

地上波デジタル試験放送開始

福岡県内の放送事業者5社(NHK北九州放送局,RKB毎日放送,TNCテレビ西日本,FBS福岡放送,TVQ九州放送)が1日から北九州地区で地上デジタル放送の試験放送を開始した。 北九州地区での本放送は10月1日の開始予定。放送内容はサイマル放送(アナログ放送と同…

鶴光太郎・日本の経済システム改革

日本の経済システム改革―「失われた15年」を超えて作者: 鶴光太郎出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る日本経済のこれまでとこれからを多角的に分析しています。

空き店舗対策

北九州商工会議所(北九州市)はJR黒崎駅前の活性化に向けた「商業ベンチャー育成モデル事業」の概要をまとめた。黒崎駅前への出店を希望する小売業者や飲食店業者に,格安の賃料で空き店舗を提供する。資金力の乏しいベンチャー企業の出店を側面支援して,…

小川原正道・評伝 岡部長職

評伝 岡部長職―明治を生きた最後の藩主作者: 小川原正道出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2006/06/29メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る最後の藩主の明治期における活躍を描いた作品です。