ernst@hatenablog

Konstanz als Heimatstadt

ローカル

曽根干潟清掃

日本有数のカブトガニの産卵地である曽根干潟(北九州市小倉南区)の朽網(くさみ)川河口で22日,産卵シーズン前の清掃作業があった。「日本カブトガニを守る会福岡支部」(林修支部長)の呼び掛けで,地元のボランティアら約25人が参加。海岸に漂着したご…

芦屋鉄道

大正時代から昭和にかけて約17年間だけ福岡県芦屋町と遠賀町で運行し,「幻の鉄道」と呼ばれる芦屋鉄道。その開業時に活躍した蒸気機関車(6トン)の設計図が芦屋町内の民家から見つかり,町歴史民俗資料館「芦屋歴史の里」で公開されている。町は「まるで実…

ゴマサバの安全性

佐賀や長崎,福岡など北部九州を中心とした西日本ではサバを生で食べる習慣があるが,関東など東日本では火を通して食べる。なぜか? 「九州のサバは新鮮だから」。それも正解かもしれないが,寄生虫アニサキスの種類の違いが原因ではないか−という新説が最近…

よさこい祭り

八幡西区の黒崎地区の黒崎井筒屋前など全5カ所を会場に15日,「黒崎よさこい祭り」があり,島根県や鹿児島県など県内外から参加した計約70チームが華麗な衣装で熱い演舞を披露した。 祭りは黒崎を盛り上げようと企画され,今年で3回目。顔に独特の化粧を施し…

静かな100周年

九州大の開学式が13日,伊都キャンパス(福岡市西区)で開かれた。今年は創立100年の節目で,有川節夫学長は「『知の新世紀を拓ひらく』を基本理念に,これからの100年,世界のトップ100大学を目指して躍進していきたい」とあいさつした。 九州大が記念日と…

大雨

11日は北九州・京築も活発な前線の影響で強い雨に見舞われ,福岡管区気象台は北九州市や行橋市などに大雨警報を出し,注意を呼びかけた。 気象台によると,北九州市では9日午後11時の降り始めから11日午後7時までの雨量が172ミリに上った。行橋市でも138・5…

グリーンパーク

北九州市若松区竹並のグリーンパークで「春のフラワーフェスタ」が開かれており,満開のチューリップなど約30万本の花が訪れる人たちを楽しませている。5月5日まで。入場料は一般100円,小中学生50円だが,4日と5日は無料。 園内中央にある4ヘクタールの芝生…

黄色い空

九州・山口の広い範囲で1日,黄砂が観測された。関門海峡を望む北九州市門司区の和布刈(めかり)公園では,海峡を行き交う貨物船や門司の街並みなどが霧に覆われたようにかすんで見えた。 福岡管区気象台などによると,通常10キロの視界が一時,福岡市で4キ…

radiko1週間

4月22日にradikoの福岡でのサービスが開始されて約1週間経ちました。いくつか気づいた点をメモしておきたいと思います。 これまでのところIP判定で福岡以外になったことはなく,福岡で聴取可能な5局(RKB・KBC・ラジオ日経・Love FM・FM福岡)を聴くことがで…

西鉄イン黒崎に大浴場

西日本鉄道が運営するビジネスホテル「西鉄イン黒崎」では,ご宿泊のお客さま専用の大浴場を新設し,平成23年4月29日(金・祝)より営業を開始いたします。 「西鉄イン黒崎」は,八幡エリアの中心地・JR黒崎駅に隣接するビジネスホテルです。周辺には企業の…

福岡でもradiko

福岡県内で4月22日より,パソコンやスマートフォンでラジオを聞くことができるIPサイマルラジオ「radiko.jp」の実用化に向けた試験配信が開始する。 同ラジオは,高層ビルや雑音の増加による難聴取エリアの解消,ラジオの新規リスナーの開拓などを目的に始ま…

コムシティ買取

北九州市は19日,約8年にわたり閉鎖状態が続いている八幡西区・JR黒崎駅前の複合商業施設「コムシティ」の商業フロアについて,所有者の沖創建設(那覇市)から3億円で買い取る仮契約を締結したと発表した。 購入するのは,地下1階〜地上6階の計約2万9000平…

福岡←→海外

スカイマークは12日,10月30日から2012年2月にかけて,成田空港と旭川,新千歳,那覇,福岡を結ぶ4路線で運航を開始すると発表した。各路線とも1日2往復の予定で,就航から3か月間は,片道980円の最安運賃を各便20席程度設けるとしている。 就航日は,旭川線…

文化施設

旧九州厚生年金病院跡地での工事が進んでいます。先日,この写真のような完成予想図のパネルが現場に取り付けられました。一緒に付いている説明文によると,完成は来年度(夏頃)で,図書館の延べ床面積は3700平方メートル,地上3階建てで,小倉の中央図書館…

最後の花見

昨日の北九州地方は晴天で気温が順調に上昇し,最高気温は21度に達しました。絶好の花見日和になったこともあって,桜の名所とされる公園などにはかなり多くの人たちが集まって花見をしていました。過剰な自粛が伝えられていましたが,最後の段階になってほ…

726万人

3月2日プレオープン以降,700万人を超えるお客様にお越しいただき,連日多くのお客さまにご来店いただきました。3月下旬春休み以降も,平日で20万人前後,土日祝日で30万人前後のお客さまにお越しいただいています。 また,3連休中日の3月20日(日)には,雨…

準優勝

第83回選抜高校野球大会は3日,兵庫県西宮市の甲子園球場で決勝を行い,東海大相模(神奈川)が九州国際大付(福岡)を6−1で破って11年ぶり2度目の優勝。福岡県勢の初優勝はならなかった。東日本大震災の影響で開催が危ぶまれた今大会。開会式や応援の簡素化…

42年ぶり

第83回選抜高校野球大会9日目の31日,九州国際大付は準々決勝で北海(北海道)と対戦し,5―4で接戦を制して,初のベスト4入りを果たした。県勢の選抜4強は1969年の博多工以来,42年ぶり。3度同点に追い付かれたが,エース三好匠が粘りの投球で勝ち越しを許さ…

中心市街地居住

黒崎のメインストリートであるふれあい通り沿いに中高層マンションが建設されています。もともと銀行があった場所にこの地域としてはかなり高い建物が建設されています。1階部分は店舗ですが,それ以外はマンションとなっています。 ふれあい通りに直接面し…

福北導水管

北九州市と福岡都市圏が,災害や渇水などの緊急時に水道水を融通するための「北部福岡緊急連絡管」が28日完成し,同市八幡西区の本城浄水場で竣工(しゅんこう)式があった。4月1日に運用開始する。 緊急連絡管は,本城浄水場から福岡市東区の下原配水場まで…

九電も計画停電?

九州電力は24日,定期検査で運転を停止している玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2,3号機の運転再開を延期すると決めた。東京電力の福島第一原発の事故を踏まえ,運転再開には地元の理解を得にくいと判断した。夏まで続けば,電力需要をまかないきれない可…

福岡県西方沖地震から6年

福岡県西方沖地震から丸6年となった20日,最も被害の大きかった福岡市西区の玄界島では,同市を震源とする震度6強の直下型地震が発生したとの想定で,地元消防分団による防災訓練が行われた。 訓練は,西方沖地震の発生時間と同じ午前10時53分に開始。島の各…

春の訪れ

北九州市の門司港地区を走る観光トロッコ列車「潮風号」が19日,3年目の運行を始め,初日から多くの人出でにぎわいをみせた。11月27日まで土日・祝日や夏休みに運行する。 今年は東日本大震災の被災地支援のため,始発駅と終着駅に募金箱を設置。この日は,…

消える長距離列車

九州唯一の夜行列車,JR日豊線の特急「ドリームにちりん」が10日夜,最後の運転を迎えた。九州新幹線の全線開通と同じ12日のダイヤ改定で姿を消す。前身の準急「日南」から半世紀にわたって,東九州の夜の鉄路を走り続けた。 ドリームにちりんは,1960年から…

春の風物詩?

九州の広い範囲で7日,大気中の微粒子などで視界が10キロ未満となる煙霧が確認された。福岡管区気象台によると,通常は20−30キロある視界が,大分市内で一時7キロに落ちたほか,福岡市と熊本市で8キロ,長崎市で10キロと,各地で見通しが悪くなった。 九州大…

新しい博多駅

九州の玄関口,福岡市の博多駅ビルが大型商業施設の「JR博多シティ」として生まれ変わり,2日,カード会員らを対象にプレオープンした。 開店前に約5000人が列をつくったことから,予定を1時間繰り上げて午前10時に開店し,朝早くから並んだ主婦や若者たちは…

特急券にも乗車ポイント

JR九州は2月28日,ICカード「SUGOCA」のポイントサービスにおいて,4月1日から自由席特急券の購入時に5パーセント分のポイントを加算することを発表した。 SUGOCAには,自動改札機を利用してJR九州の列車を利用した場合に,運賃の1パーセント分を「SUGOCAポ…

折尾駅120周年

八幡西区のJR折尾駅が28日,開業120周年を迎えた。駅東口特設ステージで記念式典が行われ,駅員や住民,鉄道ファンらが節目を祝った。 JR九州によると,折尾駅は1891年(明治24年)に開業した。鹿児島線と筑豊線の接続駅で,日本初の立体交差駅として知られ…

強盗事件

21日午前10時55分ごろ,北九州市八幡西区相生町の西日本シティ銀行相生支店に包丁を持った男が押し入り,ロビーにいた女性行員(45)に包丁を突き付けて「金を出せ」と脅迫,現金1000万円を奪って逃走した。当時支店内に客もいたが,けが人はなかった。福岡…

鞍手IC

鞍手町中山の九州自動車道鞍手インターチェンジ(IC)が19日,供用を開始した。現地では麻生渡知事や,同ICの建設促進期成会に名を連ねる地元の首長たちが参加した記念式典があり,利便性の向上や流通の活性化に期待を寄せた。 県によると,鞍手ICは,開設を…